認証関連
CALEFFIは常に最新のISO基準を満たす企業であることにコミットしています。最近では、弊社全ての製造拠点における環境管理システム、及び弊社の貿易運営管理体制に品質マネジメントシステムの認証を受けました。
現在では、労働安全衛生 BS OHSAS18001:2007 の認証取得中であり、今後エネルギー管理体制や倫理関連においての国際認証を取得予定です。
取得済認証に関し、品質管理関連はICIM, BSI, そしてIQNET 、貿易運営管理体制関連については AEOF、環境管理関連は ICIM及び IQNET14001 にてそれぞれ証書の発行を受けています。

品質システム関連認証+
当社の品質マネジメントシステムが基準規格に定められた要件に合致していることを保証するために、CALEFFIでは企業として品質方針の重要性の認識に努めています。
その結果、顧客や製品の要件を特定、定義し満たす事で顧客満足度を高め、継続的改善のためのシステム開発やビジネス目標の確立を図ることで組織関係および対外関係の維持構築を可能とし、それが目標の達成を導き出すという指針を確実に実行しています。現在の取得済有効認証:
- 2015年4月: BSI認証を2018年5月の再監査まで更新
- 2011年5月: 6度目のICIM及び関連するIQNet 認証の更新を行い、品質マネジメントシステムの正確な運営及び企業の国際的イメージアップに繋げました。
- 2010年4月: 品質マネジメントシステム認証が最新のUNIENISO 9001:2008国際標準に認証。
- 2009年7月: BSI認証を更新
- 2008年7月: 弊社ヒートメーターシステムがBSI認証の拡張により認証範囲内に入る。
- 2008年6月: 永続的な最高品質レベルの維持に対しICIMゴールドラベル受賞。
- 2008年5月: ICIM及びIQNET認証を2011年まで更新。
常に高い品質基準を保つため、弊社では定期的に顧客満足度調査を実施しています。
ICIM
IQNET
BSI
環境マネジメントシステム+
環境マネジメントシステムは、一連のプロセス、手順、およびモデルを、組織が実行、管理していくもので、認証を受ける組織は、環境への直接的、間接的な影響を可能な限り排除し、効率的な資源の使用と最善の環境配慮による排出量の削減を行うなど、環境パフォーマンスを継続的に向上させる方針を取ることができる組織であるという認識のもと運営を行っています。
CALEFFIでは、自らを含む人や産業の活動が周囲の環境に大きな影響を与えていることを常に認識しており、自発的に2012年6月よりUNI EN ISO 14001:2004に認定された環境管理システムを採用しました。 このシステムは、会社がどのように環境パフォーマンスを継続的に改善するかを監視し、企業活動による環境への悪影響を防止し軽減します。
CALEFFIは下記の認証を取得済です。
- ICIM 認証
CALEFFIの環境マネジメントシステムが定められた詳細な条件を満たしているという証です。- IQNET 認証
世界最大の認証機関ネットワークによる認証であり、CALFFIのシステムが国際基準に準拠し、国際市場にいおいて透明性を持った運営が行われている事を証明したものです。ICIM 14001
IQNET 14001
AEOF フルライセンス+
CALEFFIは、2012年5月29日にAEOフルライセンスを取得致しました。
貿易のセキュリティの確保と円滑化を両立させることが国際物流における大きな課題となっている中、弊社ではこのライセンス取得により、AEO制度を有する二国間でそれぞれのAEO事業者を相互に承認することにより、二国間物流におけるセキュリティレベルを向上させつつ、国内外一貫した一層の物流円滑化を図っています。
世界では、40組を超えるAEO相互承認が成立しており、それぞれのAEO相互承認による効果は相手国のAEO制度の対象事業者の違いなどに応じて異なるものの、日本がEUとのAEO相互承認の署名・実施をしている事からイタリアからの物流にも適用されています。
AEO事業者は特例措置や緩和など、多くのメリットを享受する事ができます。
• 特例輸出/輸入申告制度
• 特定保税承認制度
• 特定通関業者制度
• 特定保税運送制度
• 認定製造者制度
など
CALEFFIではこの制度に関するライセンスの取得を非常に誇りに思い、今後もお客様へのサービス向上を推進して参ります。
AEOF CERTIFICATE